東京仏教伝道会について

東京仏教伝道会とは

首都圏に菩提寺をお持ちでない方のために、ご法要やご相談の便宜をはかることを目的として、各宗寺院参加のもとに昭和54年に設立いたしました。

理念

「心の道場」として一人でも多くの方々とともに仏法における人生の生きがいを共に味わってゆきたいと念願しております。

活動内容

伝統仏教の正統な方式にのっとった法要儀式を責任を持ってとりおこない、会の規定に基づいた明朗なお布施にてつとめさせていただきます。また一切の寄付金をご依頼致しません。

阿弥陀三尊来迎図(室町時代)

東京仏教伝道会の主な活動

お墓をお求めの方に

仏壇のお飾りの作法やご法事のあり方、意外とわからない事が多いものです。仏事や、仏教についてのご質問、お布施のことも明朗にお答えしますのでお気軽にお尋ねください。

仏事相談・仏教についてのご質問

首都圏においては、年々墓地の入手が困難になりつつあります。東京仏教伝道会では、さまざまな形の墓地や納骨堂を宗旨宗派のへだてなく御紹介いたしております。大切なご供養におやくだてください。

法要・儀式を承ります

結婚式・ご葬儀・回忌法要にご先祖供養・水子供養・永代供養…いずれも人生において大切な意味をもったおつとめです。とどこおりなくそのつとめをはたし充実した人生を。
東京仏教伝道会では、ご自宅でのご法事から斎場・霊園・寺院にてのご法事、幅広くお受けいたしております。

東京仏教伝道会

東京本部事務所

〒116-0001 東京都荒川区町屋1-2-1

  • 03-3806-1760
  • 0120-270-870

URL:http://www.dendokai.jp

千葉事務所

〒263-0025 千葉市稲毛区穴川町383-3

  • 043-287-2171
  • FAX 043-290-1310

受付時間(年中無休)

ご法事のお申込み・ご相談は午前9時~午後5時まで。
緊急時に関しては24時間ご対応致します。

東京本部事務所マップ

受付宗派

天台宗・真言宗・浄土宗・浄土真宗(東・西)・臨済宗・日蓮宗・曹洞宗

各宗の寺院、ご僧侶方が加入しておられます。

加入寺院名

光明寺・浄念寺・洞源寺・妙光庵・正願寺・能満寺・地蔵院・満蔵寺・清浄院・浄土院・龍穏寺・天南寺・向陽寺・一妙院・高正寺・安国寺・つくば光明寺

他、多数の寺院が加入しておられます。